2008年06月04日
テーブルテニスとテニス
先週はテニスよりテーブルテニス、つまり卓球の方にかけた時間が多かった。
6月1日小淵沢町分館対抗球技大会で卓球の部に出ることになっていたからだ。
結果はこちらを・・・
正直なところ、久しぶりに重いラケットを持ち、なんかヘン(変)な感じで今日のレッスンが始まった。
でも、やはりテーブルテニスと言われているくらいなので
卓球とテニス、面白い発見がありとても楽しかった。
前人速攻(台にピッタリくっついているタイプ)
の卓球スタイルの私はテイクバック無しのコンパクト打ちしかできなかったのだが、
今年は台から離れてもちゃんと打てるようになっていた。
テニスのお陰だと思った。
テニスにおいては高い打点でフォアが打てるようになった気がする。
(だって、卓球は腰から上のボールしか打たないのだから、その感覚を利用すれば・・・)
これは卓球のお陰
今日もレッスンで体重のかけ方を教えていただき
自分の考え方が卓球式であったことに気がついた。
ボールを打つまでが大切、
なでながら打ってしまうクセは卓球にあった。
卓球は軽く当てただけでも相手コートに入る確率が高い。
テニスでは捻りと足の蹴り、手の力を抜き叩く!
を意識して練習している。
毎回、新しい発見をしながらのレッスンとなっている。
この年になっても新しい技術が得られるなんて
なんとうれしいことだろう。
6月1日小淵沢町分館対抗球技大会で卓球の部に出ることになっていたからだ。
結果はこちらを・・・
正直なところ、久しぶりに重いラケットを持ち、なんかヘン(変)な感じで今日のレッスンが始まった。
でも、やはりテーブルテニスと言われているくらいなので
卓球とテニス、面白い発見がありとても楽しかった。
前人速攻(台にピッタリくっついているタイプ)
の卓球スタイルの私はテイクバック無しのコンパクト打ちしかできなかったのだが、
今年は台から離れてもちゃんと打てるようになっていた。
テニスのお陰だと思った。
テニスにおいては高い打点でフォアが打てるようになった気がする。
(だって、卓球は腰から上のボールしか打たないのだから、その感覚を利用すれば・・・)
これは卓球のお陰
今日もレッスンで体重のかけ方を教えていただき
自分の考え方が卓球式であったことに気がついた。
ボールを打つまでが大切、
なでながら打ってしまうクセは卓球にあった。
卓球は軽く当てただけでも相手コートに入る確率が高い。
テニスでは捻りと足の蹴り、手の力を抜き叩く!
を意識して練習している。
毎回、新しい発見をしながらのレッスンとなっている。
この年になっても新しい技術が得られるなんて
なんとうれしいことだろう。